2012年7月16日

イケダム in ビエネッタ4

イケダム in ビエネッタ4イケダムです。

近所のスーパーでアイスコーナーにいったら、なんとあのビエネッタが!
今年もビエネッタがやってきました!
森永乳業ありがとう!
というわけで早速買って来ました!

で、さっき食べたのですが…なんか味ちがくね?
チョコレートのパリパリ感はビエネッタなのですが、なんというかチョコレートがちょっと苦味?があるような、安物っぽいチョコレートに。
100円アイスに妥当な感じの味になってます。まあ100円アイスなので文句は言えないのですが。

去年はパッケージ版と同じ味だったはずなのに!
質素倹約なのかなー。

2012年7月15日

イケダム in ルピシア 2012夏 お茶の福袋

イケダム in ルピシア 2012夏 お茶の福袋イケダムです。

暑くなってきたので、まめな水分補給のためにもお茶は欠かせませんね。

お茶専門店のルピシアで、夏の福袋を買いました。
福袋にはお茶だけじゃなく、水出しのためのハンディークーラーもセットでした。

いくつかお茶の種類のセットがあったのですが、前回の反省(ミニダムがフレーバーティーをあまり好きでなかった)を生かし、今回はノンフレーバード緑茶・烏龍茶を買いました。
中身はこんな感じ。

赤のパッケージ
・白葉単叢
・水仙

緑のパッケージ
・阿里山烏龍 冬茶 特級
・色種
・名間金萱 冬茶
・沖縄 べにふうき
・宮崎新茶 さきみどり2012
・屋久島新茶 ゆたかみどり 2012
・知覧新茶 ゆたかみどり 2012
・種子島 新茶 松寿綺麗な2012

あと、試飲のアールグレイ、リンゴ、グレープフルーツのお茶が入っていました。

ミニダムがドラクエする間のお供になってます。

水出ししたところの写真を撮ろうと思ってぼくがお茶をいれたら、お茶っぱが膨らんで中でみっちみちになってました。
見た目が大変なことになったので写真はお蔵入りになりました。

お茶ってふえるわかめだったんですね。

2012年7月 7日

イケダム in ハッピーキッチンドーナツ

イケダム in ハッピーキッチンドーナツイケダムです。

少し遠くのスーパーに買い物にきたら、お菓子コーナーで「ハッピーキッチンドーナツ」なるものを見つけました。
ドーナツを作れるお菓子ということで、ねるねるねるね のようなものみたいです。

というわけで買ってきました。
「この手のものが万が一にもおいしいはずがない」とミニダムが超イヤそうにしているのが印象的です。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - 内容物内容物。
プラ容器や絞り袋のほか、「カスタード生地のもと」「ココア生地のもと」「バニラソースのもと」「イチゴソースのもと」「チョコソースのもと」が入っています。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - カスタード生地のもと粉末状のカスタード生地のもとを、水に溶かして混ぜます。ちょっともちもちした感じの生地ができあがります。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - ココア生地のもと同じようにココア生地の粉を水に溶かして、生地を作ります。
色が混じらないようにカスタード生地 → ココア生地という手順になっているところ辺りが、きちんと商品開発をしている印象を受けます。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - ドーナツの型つくった生地をドーナツの型に入れてドーナツ状にします。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - ソース例によって粉を水に溶かして、バニラソース、イチゴソース、チョコソースを作ります。
何でも粉を溶かせば作れるものなんですね。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - デコレーション作ったソースと、カラースプレー、クランチを使ってデコレーションします。
デコレーションして始めて気がつくのですが、小さいもののデコレーションってかなり難しいです。
表面張力があるのでソースが広がらないですし。
パッケージの写真に使ってる完成品ってきっと10倍くらいのサイズで作ってますね。


イケダム in ハッピーキッチンドーナツ - 完成品完成品です。
粉っぽいもちもちした不思議な食感で、味のほうは外国のド派手な甘いお菓子っぽい感じでした。
ミニダムにもデコレーションしてもらったので、お礼に少し分けてあげたのですが、ひとつ食べたところで、もう二度と買わないと言うありがたいお言葉を頂戴しました。

総括としては、いまの世の中って粉でなんでも作れるんですね。

2012年7月 1日

イケダム in ライチ2012

イケダム in ライチ2012イケダムです。

今年も台灣物産館でライチを買いました。
産地直送、生ライチです。

去年、一箱買ったライチはあっという間になくなってしまったので、今年は二箱買いました。

お店に問い合わせると一週間間隔で二回出荷するタイミングがあるとのことなので、ゆっくり食べれるようにそれぞれのタイミングで一箱ずつ出荷してくれるよう注文しました。
そしたら今日、ヤマト便で二箱同時に届きました!やったね!

冷蔵保存(長期の場合は冷凍保存)しないといけないので15個ずつ袋詰めしていったところ、20袋分できあがりました。

これが2週間弱でミニダムのおなかに消えるんだから生き物の身体って不思議ですね!

2012年6月25日

イケダム in ドラクエXベータ版プレイレポート

イケダム in ドラクエXベータプレイレポートイケダムです。

ミニダムが「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」のベータテスターに当選しました。

ドラゴンクエストXは、いわゆるオンラインゲームになっていて、インターネットごしに他の人と一緒に遊ぶことができます。
ミニダムいたく気に入ったようで、朝から晩までドラクエやっています。
ネトゲ廃人って怖いですね。

というわけで、今日はドラゴンクエストXのプレイレポートです。

なおこのページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



自キャラ「みにだむ」 - ドラクエXプレイレポートこれがミニダムがドラクエXを遊ぶときに使うキャラクター「みにだむ」です。
ゲーム開始時に自分が使うキャラクターを作ることができます。ドラクエXの世界には5つの種族があって、種族ごとに特徴が違います。
ちなみにこのみにだむは、ウェディという種族です。

キャラクターを作ると、専用のウェブページ(マイページ)が作られます。
みにだむのマイページ
ここのサイトで、ゲーム内で撮影した写真を見たり、他のプレイヤーとの情報交換(チーム内掲示板機能)とかができます。

この作ったキャラクターで、各町で請けられるクエストをこなしていく、というのが基本的なゲームの進め方になります。
ベータ版なので、メインのストーリーのクエストはないようなのですが。



町の中のほかのプレイヤー - ドラクエXプレイレポート町には他のプレイヤーがいっぱいいます。画像はかなり少ない方で、みっしり人がいることも。
冒険に出るときは他のプレイヤーに声をかけて誘ってパーティを組むと、一人で冒険するよりも楽になります。
一人で遊びたいときには、コンピュータが操作するサポートというキャラクターを雇うこともできます。
地道に一人でLvあげするときはサポートを使って、一緒に強敵を倒したりするときは他のプレイヤーとパーティを組む、という感じで遊びます。
仲良くなったプレイヤーはフレンド登録することで、パーティ解散後も連絡をとることができます。

パーティとの会話はコントローラからケータイ入力っぽい感じですることや、良く使う台詞を登録しておいてすることもできますが、USBキーボードを使うのが一番便利です。
WiiがBluetoothキーボードに対応していないので、無線キーボードを使う場合は無線USBキーボードを買ってくる必要があります。
最初は有線キーボードを使っていたのですが、ミニダムがWiiにつながれた犬みたいになっていて泣けてきたので、無線キーボードを買ってきました。
意外と無線USBキーボードってあるものなんですね。



フィールド - ドラクエXプレイレポートフィールド移動中。基本的にドラゴンクエスト8と同じイメージです。
フィールド上に敵が見えていて、接触すると戦闘開始です。
自キャラよりもレベルが高い敵はこっちを狙って追ってくるし、逆に自キャラよりも弱い敵はこっちから逃げていきます。
フィールドには宝箱も置いてあるので、ひたすら探索して宝箱を探してまわる遊びができます。見つけた宝箱はフレンドに教えてあげたり、逆に教えてもらったり。
ぶらぶらしてぼんやり景色を見ていても楽しめます。


ルーラストーン1 - ドラクエXプレイレポートルーラストーン2 - ドラクエXプレイレポート一度行ったことのある場所には、ルーラストーンという道具を使って移動できます。
町の教会で手持ちのルーラストーンを書き換えてもらうことで、その町に移動するためのルーラストーンが出来上がります。
ルーラストーンはイベントで入手するので、1プレイヤーあたりの所持数が基本的に決まっています。
そういうわけで、一人のプレイヤーがルーラストーンで移動できる先の数には限りがでてきます。全ての場所にルーラストーンだけで移動はできないので、上手にルーラストーンを登録することで、ルーラストーン+徒歩でいろんな場所にいけるように工夫します。
パーティのほかのメンバーのルーラストーンを使うこともできるので、パーティで行動しているときはパーティのメンバー内で相談して、他の人とかぶらないようにルーラストーンを登録していきます。
写真協力: たあぼチョビ



戦闘 - ドラクエXプレイレポート戦闘は従来のドラクエのようなターン制ではなく、どちらかというとファイナルファンタジーに近いリアルタイム方式で進みます。
コマンドの選択だけは従来のドラクエと一緒です。

戦闘開始の画面が間に入りますが、移動中と続きの画面のままで戦闘を行います。
戦闘中も自キャラを移動させることができるので、魔法使いは敵から離れて攻撃されないようにしたり、敵が仲間の方へいくのを押しとどめて仲間を庇う、散開して範囲攻撃を避ける、なんてこともできます。強い敵と戦うときはこの辺の立ち回りも重要になってくるので、ちょっとアクションゲームっぽい要素があります。

モンスターリストという機能があって、倒したモンスターの一覧が表示されます。
まだ倒していないモンスターは「?」で表示されるので、フレンドで集まって、モンスターリストを埋めるべく強い敵を倒しに行く「強敵倒し」なんていう遊びもやります。



ハウジング - ドラクエXプレイレポート住宅地の土地を買うと家を建てることができます。
家は外壁や壁紙を変えたり、家具をおいたりして自分だけの家を作れます。
ベッドを置くと宿屋の代わりに宿泊できるようになるので、ゲーム内で「今日はいっぱい戦って疲れたから帰るわー」みたいな会話が繰り広げられます。
ベータテスト中は値段がお安く設定されているのですが、実際の製品版ではかなりお金を貯めないと買えない値段に設定されるそうです。どこの世界でも家を持つのは大変なようです。


当初、ミニダムはオンラインゲームに不安を覚えていたようなのですが、どうやらベータ版でいたく気に入って、製品版を買う気まんまんなようです。
期間限定のベータ版ですでにネトゲ廃人に片足を突っ込んでいるミニダムに、製品版を買わせていいものなんでしょうか。
Wiiのペアレンタルコントロール機能で、1日○時間以上プレイしたら敵にエスタークが出てくる、見たいな設定ができるといいですね。

アーカイブ