イケダムです。
2013年も終わりですね。
今年もいろいろありましたね。
リフォームをしたり。
ホテルぐらしでミニダムがホームシックになったり。
あとは特に何もありませんでしたね。
そういうわけで1年の総決算、今年買ってよかったものの回です。
ぱふぱふー。
鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。
鳥類学者の方のエッセイ?です。
フィールドワークで無人島など色んな場所に行った話が紹介されており、
鳥類やフィールドワークに関する様々なことがおもしろおかしく書かれています。
軽妙洒脱な文体で、1ページに1つは笑いが仕込まれています。
ミニダムがInstagramで面白い本として紹介されているのを見つけて買ってみました。
タイトルが面白かったのも勝因です。
鳥類に興味がなくても楽しく読めます。
ただミニダムは食物として昔から鳥類に興味を持っていますが。
いままでエッセイ・ノンフィクションに興味がなかったのですが、
これで新たな世界に開眼しました。
あくとりさん
調理時のアクとり用のおたまです。
スリットが入っていて、アクはお玉に残って汁は残らない、という
不思議な作りになっています。表面張力がヒミツらしいです。
アク取りがとても楽になります。
よくあるアク取りはアミ状になっているのですが、
スリット状なので洗いやすいことも強みです。
アミにアクや油がどうしても残ってゴシゴシ洗う必要があったものが、
軽く流すだけで汚れがとれて手入れが簡単です。
なお職人が手作業で作るもののため大量生産できず、常に品薄みたいです。
ミニダムがTwitterで「生産終了予定だったのにTwitter担当者が紹介しちゃって
人気商品になって怒られた」という事件の話で興味を持って買いました。
アイラップ
一見フツーのキッチンポリバッグで、うちでは食品の冷凍保存に使っています。
なのですが、フツーのキッチンポリバッグに比べると、
つくりが丈夫、霜がおりない、シュレッドチーズが固まらずパラパラなまま、
そのまま電子レンジにかけられる...
といろいろスグレモノなのです。
いままでお肉を冷凍するときに1回分ごとにラップに個別に包んだり、
「プレスンシール」ってやつに包んだり、と手間をかけていたのですが、
アイラップなら1回分を袋に入れるだけで済むのでとても手軽です。
食品保存ライフに革命が起きました。
無印良品 わた菓子
ミニダムは無類のわた菓子好きなのですが、
お祭りのときくらいしかなかなか美味しいわた菓子は食べられないのです。
スーパーで100円で売っているわた菓子を仕方なく食べるときもあるのですが、
あれはわた菓子でいうと二等兵くらいらしいです。
カルディで売っているやつはそこそこのお味なのですが、
なにぶん季節限定なので普段売っていないのです。
ところがここに来て無印良品がわた菓子の販売を始めて全てが変わりました。
たぶん前は売ってなかったと思う。
ザラメの味がして、きっちりふわふわで、上質のわた菓子なのです。
それがなんとそこそこの量で120円というお求めやすい値段で売っているのです。
そんなわけで無印良品に行くと必ずわた菓子を買ってくるようになりました。
記事にせねば、とは思っているのですが、なにぶん、
記事にする前に買ってきたはずのわた菓子が不思議と消えていくのでした。
フォームローラー
ストレッチ用のボコボコしたポールみたいなやつです。
これの上に体を横たえてコロコロするというグッズです。
筋肉をほぐす効果があるとのことなのですが、これが劇的に効果を発揮しています。
最近ミニダムがエクササイズや筋トレに取り組んでいるのですが、
その効果がぐっと高まったそうです。
フォームローラーを使うとむくみもとれるようで、トレーニングの効果が出やすいと
ミニダム調べです。
筋肉痛や、体が固まって凝ったり腰痛になったときなんかにも
フォームローラーは大活躍だそうです。
ということでエクササイズや筋トレを考えている方は、
一緒にフォームローラーを始めてほしいと声を大にして言いたい
とのことです。
山崎実業
リフォームのときにお風呂もリフォームしたのですが、
お風呂場は徹底して棚などをなにもつけないようにしました。
だって棚があるとその部分はデコボコしていることになって、
掃除しづらいんですもの。
代わりに山崎実業のマグネットでくっつく棚や、
シャンプーディスペンサーを使っています。
これだと使い勝手に合わせて自由に場所を動かせるし、
全部外せば簡単に掃除ができるのです。
マグネットの面積が広いこともあり、しっかりくっついて
そうそう簡単には外れません。
リフォームのときの品番選びのショールーム見学のときにも
マグネットがどれくらいしっかりくっつくかを基準に
商品を確認したものです。
うちでは「オレたちの山崎実業」と呼ばれています。
クールリング
冷蔵庫で冷やすと冷たくなって首にかけると涼しい輪っかです。
いま冬まっさかりなので記憶がおぼろげですが、
クールリングが夏場は大活躍だったような記憶があります。
というか、夏って何でしたっけ?
暑いって何?Tシャツ1枚で過ごすとか寒くて死んじゃわない?
ローストビーフ
「きのう何食べた?」という漫画で紹介されていた「ローストしないローストビーフ」が
ミニダムの定番レシピに追加されました。
お肉屋さんに行って「ローストビーフ用のお肉5000円分」で買ってきて、
ミニダムが作ってくれるのです。
作り方としてはざっくり言うと煮豚ならぬ煮牛です。
何よりもミニダムが気に入っていて、永久に食べ続けていられると言っています。
お肉は毎回お肉屋さんの気分で部位や量が違うようで脂ののり具合も違うのですが、
一度すごくサシが入ったお肉だったことがありその時はとろける味わいで絶品でした。
ただどうやらぼくは脂が多過ぎるとお腹がゆるくなってしまうようで、
トイレに呼ばれてしまうのです。
そんなときは少しだけいただいて残りはミニダムに捧げるのです。