2012年9月20日

イケダム in 姫千寿せんべい

イケダム in 姫千寿せんべいイケダムです。

(僕の中で)定番となった京銘菓の千寿せんべいに、新シリーズがでました。
その名も姫千寿せんべいです。

従来の半分くらいのサイズで食べやすくなりました。
6個入りでパッケージもおしゃれです。

いままでの千寿せんべいの味を「シュガークリーム」と呼ぶようになり、新たな味として「紅茶ストロベリー」も増えました。
ちょっとしたお土産ものに最適ですね!

でも僕は断然シュガークリーム派で、その上たくさん食べたい派なので、自分用にはいままでの千寿せんべいを買い続ける所存です!

2012年9月 7日

イケダム in チョコレート

イケダム in チョコレートイケダムです。

故あってチョコレートをいただきました。
記念撮影!

ぼくがもらったものだけれどもミニダムも食べます。不思議。

2012年9月 4日

イケダム in 浜なし

イケダム in 浜なしイケダムです。

今日は「浜なし」を買いに行きました。

説明しよう!
浜なしとは、横浜でつくられた梨のことである!
作った場所だけの話なので、浜なしという品種があるわけではなく、一般のお店で売っているのと同じ品種の幸水とか豊水なんかが浜なしとして売っています。

ミニダムが大好きな豊水が出てくる時期になったので、中山駅前の直売所に行って来ました。

販売開始の13時の5分前くらいに行ったら、既に行列ができていて、整理券まで配られていました。大人気ですね。
ちなみに整理券の番号は50番でした。
おひとりさま一袋までです。

梨の他にぶどうなんかも売っていましたが、狙いを梨に絞って、梨を二袋(僕とミニダムで一袋ずつ)買いました。
二袋もどうするんだとお思いかもですが、ミニダムが食べるんですこれが。

ちなみに販売開始から15分くらいで売り切れていました。
テント準備するほうが時間かかってるんじゃね?

2012年9月 1日

イケダム in 新ルンバ

イケダム in 新ルンバイケダムです。

ルンバが壊れてしまいました。
掃除をはじめるとしばらくはちゃんと掃除してくれるのですが、そのうち「プップップッ」と言いながら赤のエラーLEDが点灯して停止するようになってしまいました。
暑さのせいですかね。

ただ、場合によっては1年くらいで壊れると言われているところが3年間働いてくれたので、十分大活躍してくれました。
毎日掃除してくれた彼のことは一生忘れないでしょう。

そういうわけで、早速新しいルンバがやってきました。
700シリーズという新しいモデルも出ていたようなのですが、サイトをみても良くなっているのかいまいちよく分からなかったので、前回と同じ530シリーズにしました(正確には前回は535で、今回は530)。

値段は前回は5万円くらいだったのが、3万円くらいになっていました。
この5年でだいぶ安くなったんですね。
掃除の音も以前に比べてだいぶ静かになりました。
それでも掃除中はテレビを見るのは難しいくらいの音はでますが。

そういうわけでいまうちにはルンバが二台ある状態になっています。
これでレースとかできるんですかね。

2012年8月23日

イケダム in 桃

イケダム in 桃イケダムです。

夏ですね。
夏は蚊がいるので、僕の中では冬よりも評価が低めなのですが、夏には桃が出回る、という美点があります。

そういうわけで、ワケあり一箱798円の桃を買って来ました。
もう離れていても桃の香りがするので、すぐに野菜庫行きです。
桃は熟れきっているくらいが甘くてよいですね。

ちなみに桃ってどう切るのが正解なんでしょう。
調べたこと無いのですが、いつも僕は↓こうやって切ってます。
--------------------------------------------------------------------

イケダム in 桃 - 桃の切り方11. 種の周りを包丁をぐるっと回すようにして、桃が2つになるように切れ込みを入れます。
種さえなければ桃が2つに分かれる感じ。


イケダム in 桃 - 桃の切り方22. 切れ込みが入った桃を、切れ込みにそってひねります。
さっき切ったから桃は種だけでくっついている状態になるので、種を軸としてねじれる状態になります。


イケダム in 桃 - 桃の切り方33. 桃がねじ切れて2つに分かれます。種はどちらか一方にくっついた状態になります。
桃の熟れ具合によっては種もまっぷたつに分かれることもありますが、特に気にせず次のステップに進みます。


イケダム in 桃 - 桃の切り方44. 半分になった桃を放射状に切ります(くし型切り)。
種がついている側は、無理やり種をもぎ取るか、更に半分に切ってねじ取ります。


イケダム in 桃 - 桃の切り方55. 皮を剥きます。桃が十分に熟れていれば、手で剥くことができます。まだ十分に熟れていなかったり、熟れすぎてて皮がもろくなっている場合は、包丁で剥きます。


--------------------------------------------------------------------
でもこれって本当はアボカドの切り方な気がする。

アーカイブ