2025年7月20日

イケダム in 桃2025 再来

イケダム in 桃2025 再来イケダムです。

今年の2回目の桃が届きました。

今回は甲府市です。

経験上、山梨の桃が一番美味しいのです。
政府は山梨県を桃を通貨とする経済特区にするべきですね。

1日経ったらもう柔らかくなってきたので早速1つ食べました。
すぐ熟すのは暑いからでしょうか。
果汁たっぷりで甘みも強くよい桃です。

2日経つと残念なことに1つカビていました。
届いたときに入念なチェックをしてなんともなかったはずなのですが。
遠く山梨から旅してきたのに悪いことをしました。
桃の体調管理をしてくれるロボが各家庭に配備される日が待ち遠しいですね。

2025年7月 6日

イケダム in ミニダムムシャムシャTシャツ

イケダム in ミニダムムシャムシャTシャツイケダムです。

暑くなってきたのでTシャツの季節ですね。

ミニダムのエスニック風デザインのスカートと併用できるTシャツを...
ということでミニダムムシャムシャのTシャツを作りました。


以前、トートバックを作ったときのミュシャ風デザインのミニダムです。
緑ベースなのでなんとなくエスニック寄りです。
ミュシャとエスニックの双方にケンカを売っていますね。

2025年6月29日

イケダム in 桃2025 到来

イケダム in 桃2025 到来イケダムです。

山梨県笛吹市から桃が届きました。
例年よりもちょっと早いかも。
ともあれ、桃の季節がやってきました。

桃は届いてから、柔らかくなるまで数日おいておくのが通例です。
ところが今回は届いたときにはもうやや柔らかくなっていました。
例年よりも早いのにもう熟しているというのも不思議ですね。
早速1ついただきましたが、少し酸味がありました。
待てばもう少し甘くなるものかもしれません。

なお、他にも桃を頼んであるので、これからも何度か届く予定です。
タイトルを「桃2025」にすると次届いたことに困るということを学習しました。
そんなわけで「到来」と更にサブタイトルを付けました。
~ arrival ~ とつけても良かったかもしれません。


2025年6月16日

ミニダム in 水飲みピッチャー

ミニダム in 水飲みピッチャーイケダムです。

暖かくなってきましたね。
暑くなってくると家の中にいるときだって水分補給が大切です。

そんなわけでぼくはいつも水飲みピッチャーで水を飲んでいます
こまめに水を汲みなおさなくてもよいし、
片手で飲めるので、なにかに熱中しているときでも
手を止めることなく水分補給ができるのでオススメです。

書き出しが水飲みピッチャーの紹介の記事と全く一緒になった。

ともあれ水飲みピッチャー便利だよとミニダムに宣伝し続けていたのですが、
ミニダムがそんなラーメン屋にあるようなのはイヤ!とかたくなに拒むのでした。
そしてついにカジュアルプロダクトというサイトで、
ヴィンテージスタイル ダブルウォールジャー
という水飲みピッチャーにピッタリのものを見つけてきました。

もう増産していないようで色が赤と緑しかないようだったのですが、
数が多いほうが便利であろうと両方とも買いました。
ついでにパスタ容器と、メジャースプーンと、鍋敷きも買いました。
鍋敷きはコンロ風になっています。
なおパスタ容器は密閉できる蓋になっている...はずなのですが、
密閉度がかなり弱いです。
蓋を持って持ち上げると本体容器が抜けて落ちる程度の密閉度です。
パスタバラマキ事件が起きそうなので、到着0日でお役御免となりました。

そういうわけでミニダムも水飲みピッチャーデビューしました。
ちなみに写真のようにプラ製のストローも付属しているのですが、
ストローはどうしても手入れがしづらいため、
使い捨てストローを別に買って使っています。

2025年6月 8日

イケダム in ショートカットキーポスター

イケダム in ショートカットキーポスターイケダムです。

Suzuri でショートカットキーの吸着ポスターを作りました。

Ctrl+C / Ctrl+V みたいなよく使うショートカットキーのポスターです。
ポスターと言っても切り取って使う前提です。
ノート PC のタッチパッドの左右の余白部分にちょうどいいサイズになっています。

ミニダムがショートカットキーの便利さを布教するのに作りました。
特に Windows キー + Shift + S のスクリーンショット機能は
かつてよく使われていた PrintScreen での画面コピーに比べると、
範囲指定などができていろいろ便利になっているのでオススメです。

右半分はミニダム1日1絵でこの企画用に描いた、
各ショートカットキーのイラストです。
でもショートカットキー早見表としては実際には使えないので、
suzuri には展示していないのでした。

本当は PC に貼った写真もアップする予定だったのですが、
配布してなくなってしまって写真を撮れなかったのでした。
この早見表を作れている時点で、ショートカットキーを覚えているので
ぼくやミニダム自身は使わないので、すべて伝道に回されたのでした。


アーカイブ