« イケダム in おいしいメロンパン | メイン | ミニダム in Newニンテンドー3DS LL »

イケダム in ドラクエミュージアム

イケダム in ドラクエミュージアムイケダムです。

今日はこちら、渋谷ヒカリエで催されているドラゴンクエストミュージアムにやってきました。

イケダム in ドラクエミュージアム 勇者の肖像入って最初の順番待ちスペース的な用途も兼ねている勇者の肖像コーナー。
ドラクエ1から10までの主人公の肖像 (等身大よりもだいぶ大きい) が並んでいます。
写真撮影用のエリアです。


イケダム in ドラクエミュージアム 天空城オープニングシアターの後にロト三部作のストーリーを追った画廊があった後、天空城のジオラマが飾られています。
今考えると、ここまでがロト三部作で、この後が天空三部作の区切りになっていたのですね。


イケダム in ドラクエミュージアム ライアンのジオラマジオラマスペース。
天空三部作のジオラマがたくさん飾られています。
これはやっぱり出来合いのフィギュアを並べたものではなくて、
ちゃんとイチからフィギュアも作ったのでしょうね。
これは第一章の最後の先頭のシーン。


イケダム in ドラクエミュージアム アリーナのジオラマ第二章の武闘会のシーン。
ベロリンマンが分身して戦うシーンですね。
ちなみにベロリンマンが勝ったらお姫様はベロリンマンと結婚して
ベロリンマンが王になって民の上に立つのですね。
やっぱり強ければいいって考えは間違っているよね、ということを
世の小学生に教えてくれる教育的なゲームですドラクエ。


イケダム in ドラクエミュージアム トルネコのジオラマ第三章のトルネコ。
ぼくのなかではチュンソフトのトルネコの大冒険の主人公という扱いです。
このジオラマは今日見た中でも動きがあって目を引くものでした。


イケダム in ドラクエミュージアム マーニャ・ミネアのジオラマ第四章のマーニャとミネアがキングレオにボコられるの図。


イケダム in ドラクエミュージアム デスピサロのジオラマデスピサロとの決戦。
岩に隠れているトルネコがハイライトです。
というか写真だとそこしか見えない。


イケダム in ドラクエミュージアム 気球のジオラマ気球で飛んでいるの図。
地上のフィギュアはスケールが小さくなっていて、遠近感を強調するのであろう演出。


イケダム in ドラクエミュージアム 卵のジオラマDQ6 のジオラマ。
ぼくは DQ6 をプレイしていないので大枠しか知らないのですが、
最後に卵から希望が生まれて云々だった気がする。


イケダム in ドラクエミュージアム ダークドレアムのジオラマダークドレアムとの決戦の場面。
これまた DQ6 なのであまり良くわからないのですが、
ミニダムが遊んでいる DQ10 を横から見て知っている限りでは、
ダークドレアム戦というのは半裸のでかいおっさんが歩きまわるのから
みんなで逃げまわるというゲームのようです。


イケダム in ドラクエミュージアム 空飛ぶベッドのジオラマ空飛ぶベッド。
家のベランダから外の世界へベッドで飛び出す場面で、
外の世界は曲面状にせり上がっていて広がりを演出しているのではと。
多分うまい人が写真を撮るとかっこ良く撮れるパターン。


イケダム in ドラクエミュージアム ぬわーのジオラマ父パパスがゲマにやられる場面。
外から覗きこむような作りになっています。
照明が激しいのでカメラが上手く写らない。


イケダム in ドラクエミュージアム 結婚のジオラマビアンカとフローラを選ぶの図。
ドラえもん・トンヌラの結婚前夜。


イケダム in ドラクエミュージアム 石像のジオラマ石像にされた主人公を子供が助けに来るの場面。
ぼくの記憶が正しければ、こんなマヌケな姿で石像にされたわけではなかったはず。


イケダム in ドラクエミュージアム ゴールドオーブのジオラマ子供の自分に合うの図。
ミニダムはこの場面をさっぱり覚えていませんでした。


イケダム in ドラクエミュージアム テリーのジオラマテリーが何かしている場面。
ぼくは DQ6 をプレイしていないのでこの場面が何なのかわかっていないのですが、
このテリーというキャラクターがドランゴ引換券と呼ばれているということだけは
噂で知っています。


イケダム in ドラクエミュージアム 動き出す冒険の記録ジオラマを抜けると「動き出す冒険の記録」というコーナーです。
開いた本の形状にしたスクリーンに、ドラクエ1~10までのストーリーのダイジェストの
映像を流します。
場面切り替えではページをめくる演出をし、文字が浮かんでは消える描写をすることで、
「動く本」という体になっています。
サイズが大きなこともあり、見応えがあるものになっています。


イケダム in ドラクエミュージアム 出口ここで終わり。
ちなみに動く本の後は、歴代魔王の肖像画、歴代勇者と歴代魔王が戦う特別アニメ、
原画・資料の展示、フードコート、グッズコーナーとありました。撮影禁止。

ミニダムは物販コーナーが一番楽しかったようです。


イケダム in ドラクエミュージアム 今日の収穫ということで、今日はこんなものを手に入れてきました。
ぼくが被っているのは入館証で、腕に付けられるようになっています。
中に風船用のヘリウムガスを入れればきっと空飛ぶスライムとして見応えがあると思いますが、
残念ながら腕に付ける部分が不可分で、かつ、見た目まるで便座になってしまうという
残念なつくりです。

冒険の書ノート。グッズコーナーで買ってきました。
この他にキングスライムのポンチョも買ったのですが、
並べるにはサイズが違いすぎて難しかったので割愛。

ステッカー。
ミュージアム内に書かれている文字を集めてあいことばを作るともらえる
勇者のステッカーと、会心の一撃チャレンジでもらえるメタルスライムシリーズの
ステッカーです。
勇者のステッカーは何が当たるかはランダムなのですが、
ぼくとミニダムで合わせて5,10の勇者のものをもらいました。

フードコートでジュースを飲んだらスライムとドラゴンのコースターをもらったので
使わずに持って帰りました。
でもジュースも紙カップにはいっていてコースターを使う意味が無いので、
基本的にはおみやげグッズなのだろうと思います。


イケダム in ドラクエミュージアム 会心の一撃チャレンジドラクエミュージアムでは会心の一撃チャレンジというコーナーをやっており、
事前にドラクエミュージアムのサイトに足繁く通ってレベルを上げておくと、
上げたレベルに応じた回数の攻撃回数でメタルスライムと戦える、という
ミニゲームです。

ぼくもミニダムも Lv.99 に上げてから行ったので、攻撃回数が 15 回ある状態でした。
ちなみにミニダムはぼくよりも数日先に登録していたので、ぼくよりも先に
レベルが上がっていたのですが、 iPhone の広告ブロック機能を有効にしていたせいで
ある日から突然、ドラクエミュージアムで会心の一撃チャレンジのログインができなくなり、
その原因に気がつくまでレベルがあげられず、最終的にほぼ同時に Lv.99 になりました。
どちらにせよ Lv.99 が最大なので差はないのですが、ミニダムが釈然としないものを
感じていました。

メタルスライム、はぐれメタル、メタルキングと順に戦っていくのですが、
流石に 15 回も攻撃できると、ミスは多いものの無事にメタルキングまで倒すことが
できました。

一方、ミニダムに聞いたところ、ミニダムの勇者はミスを連発して、メタルスライムしか
倒せなかったそうです…
ということで、ぼくはメタルスライム、はぐれメタル、メタルキングのステッカーを
もらったのですが、ミニダムはメタルスライムのステッカーのみ、という結果に
終わりました。
Lv 上げで躓いた一件も含めて、どうやらミニダムはメタルスライムに勝てない
運命にあるようです。