今回のカレンダー作成で大活躍したプリンター、EPSON EP-803AWです。
いままでは同じEPSONの6年くらい前のモデルのPM-A700というのを使っていたのですが、こたつに入ったまま印刷したいという切実な欲求を満たすために、思い切って無線対応のプリンタにしてみました。
するとこたつに入ったまま印刷できるだけでなく、いままでの数倍の速さで印刷できるようになりました。
6年の歳月ってすごいですね。小学校が卒業できますし。
ミニダムがしきりにシャア専用と言っていました。
« イケダム in カレンダー2010年12月号 | メイン | イケダム in プリンター使用量 »
今回のカレンダー作成で大活躍したプリンター、EPSON EP-803AWです。
いままでは同じEPSONの6年くらい前のモデルのPM-A700というのを使っていたのですが、こたつに入ったまま印刷したいという切実な欲求を満たすために、思い切って無線対応のプリンタにしてみました。
するとこたつに入ったまま印刷できるだけでなく、いままでの数倍の速さで印刷できるようになりました。
6年の歳月ってすごいですね。小学校が卒業できますし。
ミニダムがしきりにシャア専用と言っていました。
コメント (5)
20年ほど昔は冬になるとコタツトップパソコン生活を夢見たものだったが,その後コタツのない生活を送るようになってしまい,最近のコタツ事情は全く分からなくなりました.
エコな現代は、パソコンの熱でコタツが温まったり、赤外線ヒーターがLEDに置き替わってたり、コタツの赤外線でパソコンの電源を発電したりするんでしょうか。
夢って,思いつづければ叶うものなんですね、うちじゃないけど。
投稿者: ブルースマン見習い | 2010年12月 2日 00:07
コタツの頂点は天板がひっくりかえせて雀卓になるやつです。
見たことないですが伝説に聞いています。
インターネットで探したけれども見つかりませんでした。現代科学でも解決できない問題は確かにあるんですね。
僕が洗濯物を干すと間違いなく雨が降る理由とか。
投稿者: イケダム | 2010年12月 4日 00:08
http://store.shopping.yahoo.co.jp/esuden/mjk-75.html
これじゃね?
雀卓が表で、裏が通常板みたいだけど。
どっちを表とするか人によって異なるね。
人の表と書いて俵。なんだか物悲しいわね。
投稿者: 兄 | 2010年12月 4日 23:48
プリンターの記事なのにどうしてみんなでこたつに食いつくんだろう。
投稿者: イケダム | 2010年12月 6日 00:00
家具調コタツが流行る前は,ひっくり返して雀卓になるのが普通だったんよー。現代科学にかかると表が雀卓になってしまうとは…。
雨の理由は分からんけれど,雨になったら洗濯物や濡れた靴はコタツで干せます.えぇ、それはもういい香りがしたものです.
投稿者: ブルースマン見習い | 2010年12月 7日 02:04