« 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月31日

イケダム in ベストバイ2019

イケダム in ベストバイ2019イケダムです。

大晦日ですね。
ということで、毎年恒例の、今年の買ってよかったものの発表です。
やるのは今年が初めてなので毎年恒例は嘘です。
言ったものがちですね。
順位をつけていますが、適当です。


イケダム in ベストバイ2019 - アイリスオーヤマ無加水鍋第一位~ アイリスオーヤマの無加水両手鍋


「アイリスオーヤマ」という言葉の響きがドラえもんの秘密道具っぽいですね。
うふふ、大丈夫だよ、のび太くん、ア~イ~リ~ス~オ~~ヤマ~

素材の水を生かして軽い圧力をかけた料理ができ、簡易圧力鍋になります。
圧力鍋に比べてずっと軽いのでとても扱いやすいのが強みです。

また、冬になって鍋料理に大活躍しています。
土鍋は重いし注意して扱わないと割れちゃうかもという不安が伴いますが、
この鍋は軽いし割れないしでとても便利です。
あともともと使っていた土鍋よりもやや小さいので、
鍋物でお腹いっぱいにならずに雑炊をする余裕ができました。
人間万事塞翁が馬ですね。


イケダム in ベストバイ2019 - 電子ブックリーダー第二位! 電子ブックリーダー


つい最近紹介したやつです。
同じネタになっちゃいましたが、それだけ革命的な出来事でした。
いままであれだけ場所を取っていた本が薄っぺらいデバイスの中に!


イケダム in ベストバイ2019 - セサミ(ミニ)第三位~ セ~サ~ミ~


以前紹介しましたが、出かけるときに勝手に鍵が閉まる、
帰ってきたら(うまくいけば)自動で鍵が開く(手ぶら解錠機能)、
ということで鍵の扱いが変わりました。

ただ最近、手ぶら解錠機能がうまく動かなくて株が下がり気味ですセサミ。


イケダム in ベストバイ2019 - Nintendo LABO VR Kit第四位、 Nintendo LABO VR kit


ニンテンドースイッチをゴーグルにはめ込んで遊ぶやつです。
目の前に広がる3Dの世界を楽しめます。

VRというのは前々から話は聞いていたものの、Nintendo LABOで初体験しました。
単に3Dで見えて目の前いっぱいに景色があるだけでしょ?と思うのですが、
ゼルダの伝説を遊ぶと本当にバイクの勢いがあるかのように感じられて
(そして車酔いして)、これは単に3Dなだけじゃないなと思わされます。

ダンボールのガワが片付けに邪魔なのが玉に瑕です。


イケダム in ベストバイ2019 - 「背景」描き方事典第五位!この辺から順位がよりいっそう曖昧です。

デジタルイラストの「背景」描き方事典


パソコンで絵を描くときの背景の描き方のノウハウを説明した本です。
何がスグレモノかって、絵の教科書という位置づけではなく、
「パソコンのお絵かきアプリのこのツールをこう使え」となっていて、
手順に従えばそれっぽい絵が描けるんです!

イケダム関連の絵の品質が格段に向上しました。


イケダム in ベストバイ2019 - ハンモック第ほにゃ位~ ハンモック~


ゆらゆら揺られて本を読んだりお菓子を食べたりするスペースです。
緊急時用の寝床としても採用されました。
夏は体が包まれて暑くて、
冬は周りになにもないので寒いという弱点も見つかりました。

そこそこ場所を取るので掃除のときに困ります。


イケダム in ベストバイ2019 - マグネシウムオイル第ん位! マグネシウムオイル!


いまやミニダムご愛用の品です。

スマーティー(サウナ)で汗をかいたあとにこれをシュッとやると、
得も言われぬ痛みがあるけれども、むくみが取れるそうです。
iHerb というサイトで海外で購入します。

ミニダムの美容と健康のために、なくてはならないものになりました。


イケダム in ベストバイ2019 - マウスコンピューター 第世界に一つだけの花位~ マウスコンピューターのノート PC~


m-Book R500SN-M2S5 というのを買ったのですが、
公式サイトから商品ページがなくなってしまいました。

SurfacePro3 の動作がどんどんもっさりしてきてついに買い替え時と判断されました。

いろいろ比較した結果、マウスコンピューターが価格はそこまで高くないけれども
性能はよい、ということで選定されました。

ミニダムがこのPCでドラクエをしたところ、
今まで使っていたPCのドラクエがカクカクだったということ判明しました。
慣れとは恐ろしいもので、カクカクなのに気づかなかったようです。
そういうわけでめでたくこのPCはミニダムのドラクエ用PCと相成りました。
ミニダムの文明開化を遂げたことがノミネートのきっかけとなりました。


いまではミニダムのSurfacePro6が僕のものになっています。
万物流転ですね。



イケダム in ベストバイ2019 - ワイヤレスディスプレイアダプターそして堂々の第凸位は、ワイヤレスディスプレイアダプターです。

PCの画面をワイヤレスでテレビに出すことができます。
YouTube、Amazon prime ビデオなどをお茶の間で見ることができるのです。

以前は長いHDMIケーブルを使っていたのですが、どうにも接触が悪くて
つなげるにも一苦労、という状態でした。
それがいまは手軽に接続できるのでとても便利です。

電子レンジを使うと途端に画面がカクカクになるのが難点です。

ちなみに、最近の4Kのテレビはテレビの機能としてYouTubeやAmazon primeを
見れるそうです。
7,000円の立場がないですね。

2019年12月29日

イケダム in 電子ブックリーダー

イケダム in 電子ブックリーダーイケダムです。

新しい本を買う速度がもう読まない本を選別して捨てる速度を上回った結果、本棚の本が臨界量を超えてついに重力崩壊を始めました。
もちろんこれは誇張で、自重による崩壊を始めただけですけどね。

このままでは命に関わるとして、書籍電子データ化プロジェクトが立ち上がりました。
~ かぜのなかのすーばるー
本をカッターや裁断機などで一枚ずつに分解して、スキャナーで取り込んで
jpeg 画像の zip ファイルにするのです。
~ すなのなかのぎーんがー
なおスキャンはもっぱらミニダムがやってくれています。
スキャンしすぎてドキュメントスキャナーのローラーがインクで汚れて
キーキー言います。
~ みんなどこへいーったー
ミニダムは書籍による洪水の危機を回避するため日夜戦っています。
~ みおくーられることもーなくー


そんなことよりも問題は本を読む方法で、iPhone や iPad でも
読めなくはないのですが、小説を読むとずーっと画面を見ていることになるので、
流石に目が疲れてしまいます。
そこで今回ご紹介するのがコレ、e-Inkディスプレイの電子ブックリーダーです。

Kindle paperwhite
kobo clara HD
kobo Aura H2O (販売終了)

e-Ink は液晶と違って自分から光を発さないので目に優しいと言われます。
原理的な仕組みは子供用玩具の「せんせい」と同じらしいです。

液晶とは見た目からうける印象がまったく違っています。
例えば Kindle paperwhite は買ったときには画面に起動手順が
書いてあって、透明シートが貼ってあるのだと思い剥がそうとしてたら
実はそれがe-Inkで表示されていたということがありました。

ちなみに三台あるのは、最初にKobo Aura H2O をぼくが使う用に買い、
ちょっと大きくて片手で持ちづらいのでミニダムに払い下げされて、
新たにClaraを買い、Amazonサイバーマンデーで値引きされてたので
Kindle paperwhite を買い、という経緯です。

Kindleの方がページめくりなどの操作の応答が良く、本を読む時にストレスなく
使えます。あとKoboよりも安価です。値引きされていることも多いですし。
ただKindleの方が書籍データを作るのが少し手間で、
自前で書籍を電子データ化するならKoboの方が扱いやすいです。
あとKindleとKobo Claraはほぼ同じ大きさですがKindleの方がずっしり重いです。


課題になったのが電子データにした書籍をどう管理するかで、
データはBaffaloのファイルサーバーにおくとして
それをどうやって電子ブックリーダーに持ってくるかがポイントでした。
読みたい時に毎回パソコンでデータをコピーするというのはいかにも面倒だし、
全部いれるのは無理だし。
(容量的には200冊くらい入りそうなのだけれども)

研究を続けた結果、Kobo、Kindleにあるウェブブラウザ機能を使って
ファイルサーバーから読みたい書籍の電子データをダウンロードすることが
できるようになりました。

Kobo も Kindle も zip ファイルを読み込むことはできないので、
Kobo 用には epub というファイル形式に、
Kindle 用には mobi というファイル形式に変換します。
ファイルサーバーには、同じ本のデータを3つおいておくことになります。
いかにも無駄なのでブラウザでJavaScriptでzipから直接変換することも
試してみましたが、メモリが足りないらしく変換処理中に本体OSが
クラッシュしました。

そして本の一覧のインデックスになるHTMLファイルを作って置いておきます。
これで電子ブックリーダーのブラウザで、ほんの一覧から適宜ファイルを
ダウンロードできるようになります。
JavaScript も使って、電子ブックリーダーによってダウンロードするファイルを
自動で切り替えたり、著者名で絞り込んだりもできるようにしてます。

ちなみにブラウザ機能はKoboでもKindleでもなぜか体験版という扱いになるため、
多少操作性になどに難があります。
操作性以外でも例えばKoboでは「設定」のメニューの中にあったりなど、
扱いは多少雑にされているようです。


かくして、読みたい本を電子ブックリーダーでサーバーからダウンロードして
持ち出して読める環境が出来あがりました。
ここのところこの仕組みで昔読んだ本を読み返していますが、快適に読めています。
特に思うのは「もうすぐこの本読み終わっちゃうなー」という時に、出かける時に
本二冊持って行かなくて済むというのが便利です。
かくして家が本のブラックホールになってしまう危機が回避されました。

2019年12月24日

イケダム in クリスマス2019

イケダム in クリスマス2019(チキン!)
イケダムです。

横浜モアーズの今年のクリスマスのキャッチフレーズが
「めりりんぱ くりりんぽ」でした

意味はわからないけれどもちょっといいですね。


イケダム in クリスマス2019(ケーキ!)クリスマスなのでチキンでかつケーキです。

おさらいですが、ミニダムが鶏肉が好物で、ケーキは大好物です。
クリスマスのために生まれてきたという専らの噂です。

今日のケーキはもちろん、しろたえ。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

ハローキティの裏返すと七面鳥の丸焼きになるぬいぐるみがあるらしいですね
ミニダムもこれくらい特別な存在にならないといけないですね。

2019年12月21日

イケダム in みかん増量中

イケダムです。

イケダム in みかん増量中(媛まどんな&愛媛みかん)前回のぷち愛媛みかん5kgと一緒に注文した媛まどんな&愛媛みかんセット約2kgが届きました。

まだまだみかんが楽しめますね。


イケダム in みかん増量中(媛まどんなとジュースセット)そしてミニダムが媛まどんなとみかんジュースのセットをいただきました。
ありがとうございます。

ミニダムのみかんはぼくももらえるので、今年はずっとみかんを楽しめそうです。
みかんフォーエバー。

ちなみに、ミニダムは猫舌で熱いものが苦手なのですが、冷たいものも苦手です。
みかんは部屋においておいても冷たくなっちゃうのであまりミニダムは食べなかったのですが、
最近、トースターでみかんを丸ごと焼いて食べるという技が編み出されました。

最初は違和感がありましたが、焼いたみかんの房をたべると中から温かいみかんの汁がでてきて、
みかんの味わいをより強く楽しめて、ミニダムの中でみかんの評価があがっています。

About 2019年12月

2019年12月にブログ「イケダム係長 旅行記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年11月です。

次のアーカイブは2020年1月です。